03-6426-0440
受付時間 平日9:30~18:00(年末年始除く)

メールマガジン

MAIL MAGAZINE
2021.08.06

[C-vol.33]欠勤の理由はどこにある?~休暇前後の対策~

━━◆障がい者雇用のヒントをお届け!◆━━━━━
東京都ビジネスサービス株式会社   2021.8.6
HEARTFUL メールマガジン -vol.33-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

皆さん、こんにちは。

東京都ビジネスサービス株式会社では、
障がい者雇用に関するメールマガジンを配信しています。
皆さんのお役に立つような情報を発信していきたいと思います。

オリンピックは日本の金メダルラッシュで沸いていますね。
コロナも感染者急増の歯止めがかからず、世間を騒然とさせています。
歓喜と不安の入り混じる中、そろそろ夏休み、という企業も多いでしょう。
長期休暇は障害のある方にとって、気を付けて過ごさなければならない面があります。
休み明けに欠勤が続いてしまう、というケースも見られます。
そこにはどんな要因が考えられるのでしょうか。

そこで33回目のテーマは。
「欠勤の理由はどこにある?~休暇前後の対策~」

障がいの有無に関わらずですが、日ごろから悩みを抱えながら勤務している社員は意外と多いものです。
なかなか職場には言えず、悶々としている方もいるでしょう。
最初は小さな困りごとだったことが、時間の経過とともにだんだんと大きな悩みに変化していきます。
傍から見れば大したことない出来事も、本人にとっては会社を辞めるか否か、といった大問題になっていることもあるのです。
夏休みなどの長期休暇をきっかけに、職場に行きたくない、という気持ちが強まったり、体調を崩したりするケースが出てくるかもしれません。
そうすると、休み明けに出てこられなくなってしまい、欠勤が続く可能性があります。
そのまま退職に至るというパターンも少なくはないでしょう。
このようなケースを防ぐためにも、日々の様子を観察したり、適宜面談を行ったり、と対策をしていくことは当然重要なことです。
が、どんなことで悩んでいるケースがあるのか、といった想定される要因を知っておくと、早期に気づいたり解決できたりするかもしれません。

では、よく聞かれるパターンを挙げてみましょう。
・仕事でミスをしたことを必要以上に気に病んでいる
・上司や先輩、同僚などに叱責されて、威圧感を感じている
・苦手な業務が続いていてプレッシャーを感じている
・自分は仕事ができていない、と思い込んでいる
・特定の誰かに苦手意識を持っている
・自分の意見が受け入れられず、理解してもらえないと感じている
・生活面で悩みごとがある  etc.

本人の思い込みや誤解だったり、周りが見ればそうでもないことだったり、ということもあるでしょう。
ただ、「本人はそう思っている」という事実は理解しておく必要があります。
「あなたの考えすぎでしょう」「大したことないよ」
といった励ましのつもりも、本人からすると
「理解してもらえない」「否定された」
という、新たな不調の原因となってしまうかもしれません。

社会人であれば大なり小なり悩みはあるし、障がいがあるからといってそこまで気を遣わなければいけないのか、といったご意見もあると思います。
ただ、ストレスへの耐性が低いとか、受け止め方がネガティブになりがちだとか、うまく気持ちをコントロールできないとか、そういったものが障害の特性・個人差だということを理解しておかなければなりません。
その上で個々の悩みを把握することが重要なのです。

休暇明けに社員が休んでしまわないために、休暇前から小さな変化に気づき、小さな悩みのうちに対応をしていく、というポイントを押さえておきたいですね。
場合によっては、医療や福祉の外部対応が必要な場合もありますので、全てを企業が抱えるのではなく、上手に外部機関を利用して社員の安定就労に勤めていただければと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。
このメールマガジンでは、皆様のご意見を募集しています。
「こんなテーマでやってほしい」「こんな悩みに答えてほしい」など、ご要望がありましたら、どんどん取り上げていきます。
「heartful@tokyotobs.co.jp」まで気軽にご意見をお寄せ下さい。
今後も、皆さんのお役に立つような情報を発信していきたいと思いますので
どうぞよろしくお願いします。

゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。
新Webサイト開設!!『障がい者雇用デザイン室』

障がい者雇用支援サービスの【新Webサイト】を開設しました。
障がい者雇用に役立つ資料や当社サービス事例など、
今後さまざまなコンテンツを追加予定です。ぜひご覧ください!

https://sk-design.tokyotobs.co.jp/
゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。

・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
高田馬場officeに障がい者雇用相談室を開設。
「採用について困っている」「職場定着のヒントが欲しい」
「社内の障がい者雇用に対する意識を変えたい」「他社の障がい者雇用現場を見学したい」
などのお悩みや、その他障がい者雇用に関するご相談に無料で対応いたします。
ご希望の方は、日時をお電話かメールでご予約いただき、高田馬場にご来所ください。
経験豊富なコンサルタントが直接アドバイスをさせていただきます。
また、メールやオンラインでも無料相談を受け付けております。
是非、お気軽にご利用ください。
TEL:03-6426-0482  Mail:heartful@tokyotobs.co.jp
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。

♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪
メールマガジンのバックナンバーはこちらから。
メルマガの新規配信希望は登録フォームにどうぞ。
URL:https://www.tokyotobs.co.jp/mail-magazine/form/
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪

——*——*——*
【無料メール相談】実施中!
https://sk-design.tokyotobs.co.jp/contact/
採用、雇用管理、定着など、悩みの多い障がい者雇用…
お困りごとを抱えず、気軽にご相談いただけるよう
メール相談窓口を開設しました!
——*——*——*

*–.*–.*–.*–.*–.*–.*–.
東京都ビジネスサービス株式会社は、
「仕事を通じて社会に貢献したい」という障がい者の夢を実現させることを目的に
昭和61年に東京都と株式会社システナとの共同出資で設立された、第三セクター企業です。

■弊社サービスのご紹介■

▼採用活動にお困りの企業様へ…
人材紹介など!障がい者採用支援サービス
https://sk-design.tokyotobs.co.jp/service/recruit-support/

▼定着にお困りの企業様へ…
スタッフ派遣や面談支援など!障がい者定着支援サービス
https://sk-design.tokyotobs.co.jp/service/reinstatement-support/

▼業務切り出しや環境整備など、障がい者雇用の進め方でお困りの企業様へ…
各種コンサルティングサービス
https://sk-design.tokyotobs.co.jp/service/all-consulting/
*–.*–.*–.*–.*–.*–.*–.

▼障がい者雇用の社内理解についてお困りの企業様へ…
研修・その他のサービス
https://sk-design.tokyotobs.co.jp/service/training/

■■お問合せ■■
弊社サービスや配信内容について、ご質問・ご相談がありましたら、
お気軽にお問合せください!
Mail:heartful@tokyotobs.co.jp
TEL:03-6426-0482
—-
◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京都ビジネスサービス株式会社
ダイバーシティ推進部ハートフルリレーション課
コーポレートサイト→https://www.tokyotobs.co.jp/
サービスサイト→https://sk-design.tokyotobs.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆◆
●本メールマガジンの配信解除をご希望の方は、
大変お手数ですが、件名に「メルマガ停止」とご記入のうえ、
本メールへご返信くださいませ。

メールマガジンの登録

企業向けバックナンバー

支援機関向けバックナンバー

CONTACT

お問い合わせ

障がい者雇用に関することなら何でも! お気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせは

03-6426-0440
受付時間 平日9:30~18:00(年末年始除く)

WEBからのお問い合わせは