03-6426-0440
受付時間 平日9:30~18:00(年末年始除く)

メールマガジン

MAIL MAGAZINE
2022.04.27

[S-vol.25]企業が採用したい人材とは?~こんな人と働きたい~

━━◆障がい者支援のヒントをお届け!◆━━━━━
東京都ビジネスサービス株式会社    2022.4.27
HEARTFUL RELATIONメールマガジン -vol.25-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

皆さん、こんにちは。

東京都ビジネスサービス株式会社では、
障がい者支援に関するメールマガジンを配信しています。
支援に関わる皆さんのお役に立つような情報を発信していきたいと思います。

さて、早くも4月が終わろうとしています。
暑かったり寒かったり、気候が不安定なので体調を崩す利用者の方もいるかもしれないですね。
支援者側もこういった気候をどう乗り切っていくか、という自己管理についてサポートする場面もあることでしょう。
また、今の時期は、企業側も6月1日の障がい者雇用状況報告のタイミングに向けて採用を強化しているところが少なくありません。
就職のサポートに力が入る時期とも言えます。

そこで、25回目のテーマは。
「企業が採用したい人材とは?~こんな人と働きたい~」

これまでにも、企業が考える採用のポイントなどをいろいろお伝えしてきましたが、今回はもう少し根本的なことをお伝えしたいと思います。
企業が障がい者雇用を進めるうえで、採用の基準となるのは何でしょうか。
スキル・障がい特性・配慮事項、職業準備性、安定性…。
様々な点を見ているのは当然なのですが、実はもっと基本的な部分を意外と見ていたりするものです。
それは何か、いくつか挙げてみます。

① 働く意欲はあるか
基本のき、なのですが、面接をすると、本当に働く気があるのかな、と疑問に感じてしまう方が中にはいます。
働いてこんな風に頑張りたい、とか、将来はこんなことがやってみたい、とか、働くことに対して何かしらの意欲を感じられれば、就職に対して真摯に取り組んでいるな、と判断ができます。
しかし、自分が働くイメージが湧いていなかったり、応募した企業の職務内容がわかっていなかったりすると、働く気持ちが薄いのでは、と企業は感じてしまいます。
自分がどう働くか、イメージをしっかり持つことが意欲を伝えるポイントとなります。

② 努力する意欲はあるか
例えば、配慮事項に「あれはできません。これは苦手です」とばかりあると、努力する気持ちはないのかな、と企業側は心配になるものです。
配慮は必要ですが、苦手なことの中には努力して成長できる点も含まれてはいないでしょうか。
障がいの有無にかかわらず、誰でも苦手なことはあります。
しかし、苦手をそのままにせず「やってみる」という姿勢も大切です。
一社会人としては、そういった意欲も評価されますので、ぜひ努力してみようという気持ちを伝えてほしいと思います。

③ 素直に人の話を聞けるか
何でも言うこと聞く、ということではありません。
まず、人の話をきちんと最後まで聞けるか、理解してから判断できるか、といった点です。
人によっては、マイナスな受け止め方をしがちで、つい反論ばかりしてしまう、というタイプの方がいます。
そういう特性だから仕方ない、のではなく、その特性を自分自身が理解して考えることができるかどうかがポイントです。
障がいがあるから何でも反発してよい、とは決してなりません。
相手の話を聞くことは、社会人としては必須のスキルでしょう。
穏やかなコミュニケーションは、穏やかな職場を作ります。
企業はそんなイメージを持てる方に関心を持つはずです。

④ 前向きに考えることができるか
物事をマイナスに受け止めること自体は、特性としてよくあることです。
ただ、それを自分だけで抱えてしまわず、相談したり、気持ちの転換について考えることができるかどうか、が重要です。
前向きに考える方向に転換できる、または前向きな意見に耳を傾けることができる、というのは、本人にとってもプラスになるので、自分の思考パターンを理解して、いくつかの考え方を展開できるように練習しておくと良いかもしれません。

これまでお伝えしたことは、スキルや配慮といったことではなく、社会生活を送るうえで人として大切なこと、だと思います。
企業は、周囲の人との完成性を保ち、長く働ける方を希望します。
そのために必要なことは、人柄や意欲、という基本的な部分を見ているのです。
採用選考ではこんなところも見られているかも、ということをご理解いただき、利用者へのアドバイスを行っていただけると良いのではないでしょうか。

「もっと詳しく具体的な対応策を知りたい」という支援機関がいらっしゃいましたら、セミナーや研修メニューをご用意しています。
ご興味がございましたらお問い合わせください。

最後までお読みいただきありがとうございました。
このメールマガジンでは、皆様のご意見を募集しています。
「こんなテーマでやってほしい」「こんな悩みに答えてほしい」など、ご要望がありましたら、どんどん取り上げていきます。
「heartful@tokyotobs.co.jp」まで気軽にご意見をお寄せ下さい。

♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪
メールマガジンのバックナンバーはこちらから。
メルマガの新規配信希望は登録フォームにどうぞ。
URL:https://www.tokyotobs.co.jp/mail-magazine/form/
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪

*–.*–.*–.*–.*–.*–.*–.
東京都ビジネスサービス株式会社は、
「仕事を通じて社会に貢献したい」という障がい者の夢を実現させることを目的に
昭和61年に東京都と株式会社システナとの共同出資で設立された、第三セクター企業です。
ハートフルリレーション課では、
障がい者専門の人材紹介サービスを企業向けに行っており、
支援機関様とは企業求人情報のご案内や採用関連仲介などで関わらせて頂いています。
企業や求人情報などのお問い合わせは下記までお願いします。
*–.*–.*–.*–.*–.*–.*–.

■■お問合せ■■
弊社サービスや配信内容について、ご質問・ご相談がありましたら、
お気軽にお問合せください!
Mail:heartful@tokyotobs.co.jp
TEL:03-6426-0482
—-
◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京都ビジネスサービス株式会社
ダイバーシティ推進部ハートフルリレーション課
https://www.tokyotobs.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆◆
●本メールマガジンの配信解除をご希望の方は、
大変お手数ですが、件名に「メルマガ停止」とご記入のうえ、
本メールへご返信くださいませ。

 

メールマガジンの登録

企業向けバックナンバー

支援機関向けバックナンバー

CONTACT

お問い合わせ

障がい者雇用に関することなら何でも! お気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせは

03-6426-0440
受付時間 平日9:30~18:00(年末年始除く)

WEBからのお問い合わせは