━━◆障がい者雇用のヒントをお届け!◆━━━━━
東京都ビジネスサービス株式会社 2022.4.27
HEARTFUL メールマガジン -vol.50-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
皆さん、こんにちは。
東京都ビジネスサービス株式会社では、
障がい者雇用に関するメールマガジンを配信しています。
皆さんのお役に立つような情報を発信していきたいと思います。
4月の天気はまだまだ不安定ですね。
夏日かと思えば真冬に逆戻り、本当に落ち着きません。
障がいの状況によってはこの天候に調子が左右される方も少なくないので、現場の雇用管理が大変な担当者もいらっしゃるでしょう。
また、早くも4月が過ぎ、障がい者雇用状況報告の時期、6月1日が近づいてきました。
人事担当者は雇用率達成に向けて追い込みのタイミングかもしれません。
なかなか採用につながらず、やきもきしている方もいるのではないでしょうか。
そこで、50回目のテーマは。
「書類選考のポイント~応募書類はどこを見る?~」
採用選考の始まりは、応募書類の選考です。
これまでにも少し触れたことはあるのですが、面接のポイントが中心でしたので、その手前、書類選考で見るべきポイントを、まとめてみたいと思います。
① 応募書類がきちんとかけているか
できていて当たり前、ではありますが、書類の体裁が整っているかどうかで基本的なパソコンや常識レベルを確認できます。
記載すべき事項が漏れていれば、注意力や遂行能力に不安がある可能性が考えられる場合があります。
また、障がい者雇用の応募書類には、「障害についての記載」という一般採用では見慣れない項目がありますね。
ここがどれだけきちんと書かれているかがポイントです。
それによって、応募者がどれだけ自身の障がいについて理解できているか、苦手なことに対し自己努力できることと配慮が必要なことの区別ができているか、といった内容から自己理解や障がい受容の程度を推し量ることができるのです。
自己理解度が低いと、「自分はもっとできるはずなのに」とか、「あれはできない。これもできない」という要望が多すぎるとか、入社後にうまくいかないケースが出てくる可能性があると思います。
支援者がついている場合は、しっかりした内容であれば、支援者もしっかりしている、と捉えることもできます。
入社後のより良い支援が見込まれるかもしれません。
② 内容に矛盾がないか
「安定しています」と書いているのに支援機関への出席率は悪かったり(出席率が記載されている書類もあります)、経歴・病歴などの時系列に矛盾があったりすると、その他の内容への信憑性も薄れます。
自己理解や準備性に問題があるかもしれませんし、注意したいポイントです。
③ 受傷・発症前の経歴ばかりが強調されていないか
例えば、「営業成績が1位で、社内で表彰されました」「経理部門で役職者として部下〇人を率いて決算業務ではミスなく処理を行っていました」などなど。
勿論、輝かしい経歴は魅力的で、本人もアピールしたいところでしょう。
しかし、障がいの状況によっては、今のパフォーマンスが以前よりも下がっている可能性があるはずです。
過去にどれだけできていたか、どれだけのスキルがあるか、は大事ではありますが、今の状況がどうなのか、はもっと重要です。
働くのは「今」のその方なので、あまり過去ばかりがアピールされていると、本当に今もそれだけの業務がこなせるのかな、と不安になりはしないでしょうか。
全体の内容をよく見て、現在がどのような状況であるか推測することがポイントとなります。
④ 障がい名だけで判断しない
応募書類には、たいてい障がい名が記載されているかと思います。
「うちでは以前〇〇障がいの社員で苦労したから、〇〇障がいの人は採用しない」という担当者の声をたまに聞くのですが、これはいかがなものでしょうか。
障がい者を「障がい者」というカテゴリーで見てしまっていると、良い人材と巡り合う機会を減らしてしまうかもしれません。
障がい名が同じでも、それぞれの特性や個性、スキルや性格は全く違います。
一人一人の内容を見て判断すべきではないでしょうか。
ひょっとしたら、とても良い方かもしれません。
障がい者雇用は売手市場へと変化しています。
人材を確保するのも一苦労の中、可能性を狭めてしまうのはもったいないです。
あくまで、一個人として選考をする。
これが重要なポイントです。
書類だけでは判断できないことも多いですが、書類から読み取れることもたくさんあります。
是非、応募書類に詰まっているポイントを見つけ出して、良い人材と巡り合っていただきたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
このメールマガジンでは、皆様のご意見を募集しています。
「こんなテーマでやってほしい」「こんな悩みに答えてほしい」など、ご要望がありましたら、どんどん取り上げていきます。
「heartful@tokyotobs.co.jp」まで気軽にご意見をお寄せ下さい。
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪
メールマガジンのバックナンバーはこちらから。
メルマガの新規配信希望は登録フォームにどうぞ。
URL:https://sk-design.tokyotobs.co.jp/mail-magazine/form/
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪
——*——*——*
【無料メール相談】実施中!
https://sk-design.tokyotobs.co.jp/contact/
採用、雇用管理、定着など、悩みの多い障がい者雇用…
お困りごとを抱えず、気軽にご相談いただけるよう
メール相談窓口を開設しました!
——*——*——*
*–.*–.*–.*–.*–.*–.*–.
東京都ビジネスサービス株式会社は、
「仕事を通じて社会に貢献したい」という障がい者の夢を実現させることを目的に
昭和61年に東京都と株式会社システナとの共同出資で設立された、第三セクター企業です。
■弊社サービスのご紹介■
—
▼採用活動にお困りの企業様へ…
人材紹介など!障がい者採用支援サービス
https://sk-design.tokyotobs.co.jp/service/recruit-support/
▼定着にお困りの企業様へ…
スタッフ派遣や面談支援など!障がい者定着支援サービス
https://sk-design.tokyotobs.co.jp/service/reinstatement-support/
▼業務切り出しや環境整備など、障がい者雇用の進め方でお困りの企業様へ…
各種コンサルティングサービス
https://sk-design.tokyotobs.co.jp/service/all-consulting/
*–.*–.*–.*–.*–.*–.*–.
▼障がい者雇用の社内理解についてお困りの企業様へ…
研修・その他のサービス
https://sk-design.tokyotobs.co.jp/service/training/
■■お問合せ■■
弊社サービスや配信内容について、ご質問・ご相談がありましたら、
お気軽にお問合せください!
Mail:heartful@tokyotobs.co.jp
TEL:03-6426-0482
—-
◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京都ビジネスサービス株式会社
ダイバーシティ推進部ハートフルリレーション課
コーポレートサイト→https://www.tokyotobs.co.jp/
サービスサイト→https://sk-design.tokyotobs.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆◆
●本メールマガジンは、弊社営業担当者とお名刺交換をさせていただいた方、
弊社が開催するセミナーにご参加された方、弊社の資料請求をいただいた方、
メルマガ登録をいただいた方にお送りしております。
本メールマガジンの配信解除をご希望の方は、大変お手数ですが、
件名に「メルマガ停止」とご記入のうえ、本メールへご返信くださいませ。