03-6426-0440
受付時間 平日9:30~18:00(年末年始除く)

メールマガジン

MAIL MAGAZINE
2024.07.03

[C-vol.101]障がい者雇用はデメリットなのか~企業価値の捉え方~

━━◆障がい者雇用のヒントをお届け!◆━━━━━
東京都ビジネスサービス株式会社   2024.6.14
HEARTFUL メールマガジン -vol.101-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

皆さん、こんにちは。
東京都ビジネスサービス株式会社では、
障がい者雇用に関するメールマガジンを配信しています。
皆さんのお役に立つような情報を発信していきたいと思います。

・。・。はじめに・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
イベントを2つご紹介です。

▼3月8日パネルディスカッション、オンデマンド配信決定!
3⽉8⽇に開催したパネルディスカッション「障がい者雇⽤の変⾰期をどう動くか」が、
ご好評をいただき、「もう一度見たい!」「見逃したので配信を!」というお声を多くいただきました。
今回、当⽇のパネルディスカッションの様⼦をオンデマンド配信することとなりましたので、お知らせいたします。
字幕付きですので、どなたでも視聴いただけます。
【配信詳細】
・申込期間:2024年7⽉15⽇(月)まで
・配信期間:2024年6⽉17⽇(月)から2024年7⽉31⽇(⽔)まで
・視聴料⾦:2,000円(税込)
※パネルディスカッションにご参加いただいた方は無料(要申込)
・申込⽅法:以下の申込みフォームより、必要事項をご記⼊のうえご送信ください。
後⽇案内メールをお送りさせていただきます。
申込フォーム:https://forms.gle/kzWxUXkZMcteCMaH6

▼7月12日(金)障がい者雇用Webセミナー開催!
今回は、障がい者雇用が初めて・進まない企業様向けに、
【ゼロからわかる!障がい者雇用-これだけは知っておきたい4つのプロセス-】
をお送りします。
障がい者雇用の基本と併せて、4月から新設された助成金『障害者雇用相談援助事業』についても解説。
雇用を進めるうえで、専門援助者のサポートを受けられる便利な助成です。

※イベント詳細※
【ゼロからわかる!障がい者雇用-これだけは知っておきたい4つのプロセス-】
日程:2024年7月12日(金)12:00~13:00
実施方法:Web(Microsoft Teamsウェビナー)
参加費:無料
申込締切:7月11日(木)
申込方法:ご案内のチラシに記載されている、QRコードの申し込みフォームよりお申込みください。
ご案内のメールを返信いたします。
※ご案内はこちらから。
https://sk-design.tokyotobs.co.jp/wp/wp-content/uploads/2024/06/20240712Webseminar1.pdf
※QRコードの読み取りが難しい方はこちらから↓
https://forms.gle/BwhHU6eiHz9BAeZ59
どちらも難しい場合は、下記メールよりお申込ください。

皆さまのお申込みをお待ちしております。
お問い合わせ:東京都ビジネスサービス株式会社
TEL:03-6426-0464
Mail:seminar@tokyotobs.co.jp
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。

お知らせが長くなりましたが。
6月中旬です。
今年は関東の梅雨入りがかなり遅く、来週くらいになりそうとのこと。
気温も急激に上がってきていますので、皆さん体調にはご留意ください。
現在、ロクイチ報告の提出に向けて多くの担当者が書類作成をしているタイミングだと思います。
雇用数が多ければ記載事項が多くて大変、少なければ提出するのが嫌だなあ、と気が重い、という感じでしょうか。
障がい者雇用。
やらなければならないのはわかっているけれど…メリットなんてないよなあ、と考えている企業もまだまだ少なくないようです。

そこで、101回目のテーマは。
「障がい者雇用はデメリットなのか~企業価値の捉え方~」

障がい者雇用といえば、大変なばかりで良いことなんて一つもない。
雇用しなくても罰金払えば問題ないんだよね。

このメルマガの読者の皆さんは、すでに障がい者雇用を進められている企業の方が多いと思いますので、
「いやいや、そんなことないよ」
とおっしゃってくださる方もいらっしゃるでしょう。

とあるアンケートの回答の一部です。
<障がい者雇用を積極的に行いたくない理由(一部抜粋)>
・費用対効果が悪いから
・少人数の会社であり、障がい者の雇用までは手が届かない
・業務の切り出しと他の従業員への負担が大きいため
・環境的、業務的に受け入れ態勢が整っていない
・障がいの内容にもよるが、安全かつ適正にお願いできる業務がほとんどない

どの理由も、一理あるかとは思います。
確かに、小規模の会社では障がい者雇用にまで手が回らないことはあるでしょう。
業務の切り出しは、障がい者雇用の一番の課題でもあります。
環境が整わない、態勢が整わない、という声もよく聞かれるものです。

では、「費用対効果が悪いから」は、どうでしょうか。
全面的に否定するものではありませんが、そもそも障がい者雇用を「コスト」と考えているからこの意見が出るのではないでしょうか。
新卒の雇用を「費用対効果が悪いから」と考えて進めない企業は、事情にもよりますが、あまりないと思います。
これが、障がい者雇用、となった途端に「コスト」となる。
新卒の採用は、どの企業もしっかり予算をかけますよね。
説明会、大学訪問、インターンシップ、募集広告にも費用をかけます。
そうやって労力をかけて採用した新人も、全員が素晴らしい戦力になるわけではありません。
では、障がい者採用は何が違うのでしょうか。
障がいがある方も、個性やスキルは様々です。
活躍できる方もいればそうでない方もいる。
これは障がいの有無に関わらない、と思うのですがいかがでしょうか。
障がいがあると仕事ができない、そう考えているから「コスト」であり、「やりたくない」につながるのかもしれません。

では、障がい者雇用のメリットデメリットを考えてみましょう。

障がい者雇用をしない場合、常時雇用している労働者数が100人を超えている企業は不足人数に応じて、1人につき月額5万円の納付金が発生します。
巷でよく「罰金」といわれますが、正確には「納付金」ですね。
1人の不足なら5万円×12ヶ月で、年間60万円となります。
「1名採用したら、納付金以上に人件費がかかるだろう」
その通りではあるのですが、採用した方が活躍するならば、それは「コスト」ではなくなりますよね。

障がい者雇用未達成企業には、いずれハローワークから「障害者の雇入れに関する計画」の作成と提出、というお達しが来ます。
計画が進まなければ「指導」が入ることになります。
指導者の管理下で採用の計画や施策を実行し、都度報告なども作成しなければならず、自力で進めるよりも大きな負担が発生することになるでしょう。
さらに、指導があっても障がい者雇用が進まなければ、「企業名公表」となります。
「公表といっても、そんなニュース見たことない」
という方もいるかもしれませんが、考えてみてください。
これから就職を考える学生や転職希望者の情報源は、今やネットが主流です。
関心のある企業の情報は、検索で多数出てきます。
その中には、「企業名公表」という情報も出てくるでしょう。
近年の学生の企業選びは、企業の規模や収益といった点だけではなく、どれだけ社会貢献ができているかなど、サステナビリティ(環境保護、社会開発、経済発展)の観点に注目が集まっています。
つまり、障がい者雇用に寄与していない企業として名前が挙がってしまえば、新たな社員の獲得が難しくなることが考えられます。
また、当然ESG投資の面からも、不利になることは否めません。

では、メリットは?
障がい者雇用は、組織を変えます。
業務の切り出しにおける業務分析は、障がいのない社員にとっても、仕事のしやすさや効率を見直す機会となり、業務効率のあがるきっかけとなります。
障がいのある社員が活躍できるように制度や業務を工夫していくことが、結果として誰もが働きやすい組織へと変わっていくことができます。
障がいへの意識も変わるでしょう。
障がいがあっても活躍できる社員は大勢います。
少子化の今、障がい者雇用に人財が眠っている可能性があります。

障がい者雇用は「コスト」ではありません。
投資としての障がい者雇用を考えていくことが重要ではないでしょうか。
「かける予算がない」のであれば、助成金制度を活用しましょう。
障がい者雇用を進めるために必要な知識やサポートを無料で受けられる助成制度や、雇用することで受けられる助成金など、使える仕組みが多くあります。
国の制度だけでなく、自治体個別の制度を設けているところもあります。
障がい者雇用は、企業価値を高めるための強みとなり得ます。
改めて、障がい者雇用の捉え方を考えてみてはいかがでしょうか。

このメールマガジンでは、皆様のご意見を募集しています。
「heartful@tokyotobs.co.jp」まで気軽にご意見をお寄せ下さい。
どうぞよろしくお願いいたします。

——*——*——*
社内見学、対応しています!
https://sk-design.tokyotobs.co.jp/contact/
弊社の障がい者雇用取組など、ご関心をお持ちいただけたら
是非、見学にお越しください!
——*——*——*

*–.*–.*–.*–.*–.*–.*–.
東京都ビジネスサービス株式会社は、
「仕事を通じて社会に貢献したい」という障がい者の夢を実現させることを目的に
昭和61年に東京都と株式会社システナとの共同出資で設立された、第三セクター企業です。

*–.*–.*–.*–.*–.*–.*–.
■弊社サービスのご紹介■
【障害者差別解消法:研修動画サービス】
「障害者差別解消法」について社内研修の実施をご検討の企業様に、下記の動画サービスをお勧めいたします!
【内容】「障害者差別解消法」40分「障害者虐待防止法」20分の2本セット
【価格】 98,000円(税抜)
※動画データをお送りします(買い切り:社内展開はフリーです)
メルマガ読者特典として、合理的配慮の環境整備アイテムメモパッドをプレゼント!
 (購入申込の際に、「メルマガ見てます」とお知らせください。)
詳細はこちら:https://sk-design.tokyotobs.co.jp/wp/wp-content/uploads/2024/04/sabetsukaishouhou_info.pdf
購入申し込みフォーム:https://forms.gle/PjYH5yoB2YeChiXM9
詳細のご希望、ご不明点など、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ先Mail:seminar@tokyotobs.co.jp

【研修動画サービス】
今後の障がい者雇用の拡大にニーズが高まる支援員向けの研修や、就労する障がい者社員の社会性とスキルを伸ばし活躍できる人材育成を実現するための研修を、字幕付動画で学べます。
TBS独自の研修講座を動画として提供することで、DE&Iの促進をお手伝いいたします。
サービス概要はこちらから。
https://www.tokyotobs.co.jp/service/employment/training/

【TBS Evaluation Criteria】
DE&Iを実現するために重要となる主要5項目について評価、課題の現状把握を行います。
結果を基に、ゴールの実現に向けた取組の定義と、定量化をベースにした優先注力事項へのデータドリブンアプローチを推進します!
アセスメントから、課題を導き対策を提供!
サービス詳細など、お問い合わせはこちらから。
https://sk-design.tokyotobs.co.jp/contact/

▼採用活動にお困りの企業様へ…母集団形成のための出会いの場を作ります!
【障がい者就職活動セミナー×募集説明会】で効果的な母集団形成を支援!
就職活動中の方へWebセミナーを実施し、同時に企業の会社説明会をすることで、貴社のPRと応募者との出会いをお手伝いします。
毎回、参加者50名以上の実績を誇る当社セミナーと一緒に、説明会で貴社の魅力を伝えませんか?
サービス概要はこちらから。
https://www.tokyotobs.co.jp/service/employment/employ/

▼採用活動にお困りの企業様へ…
母集団形成や人材紹介など!障がい者採用支援サービス
https://sk-design.tokyotobs.co.jp/service/recruit-support/

▼定着にお困りの企業様へ…
スタッフ派遣や面談支援など!障がい者定着支援サービス
https://sk-design.tokyotobs.co.jp/service/reinstatement-support/

▼業務切り出しや環境整備など、障がい者雇用の進め方でお困りの企業様へ…
各種コンサルティングサービス
https://sk-design.tokyotobs.co.jp/service/all-consulting/

▼障がい者雇用の社内理解についてお困りの企業様へ…
研修・その他のサービス
https://sk-design.tokyotobs.co.jp/service/training/

▼社内研修ボードゲーム『ズバリ 気配り アニマッチ』
株式会社セガ エックスディーと共同開発した、障がい理解や配慮について学べるゲーム
<購入はこちら>
https://marunto.jp/products/detail/121(「まるんと」購入画面へ飛びます)

*–.*–.*–.*–.*–.*–.*–.

■■お問合せ■■
弊社サービスや配信内容について、ご質問・ご相談がありましたら、
お気軽にお問合せください!
Mail:heartful@tokyotobs.co.jp
TEL:03-5155-3325
◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京都ビジネスサービス株式会社

コーポレートサイト→https://www.tokyotobs.co.jp/
サービスサイト→https://sk-design.tokyotobs.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆◆

♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪
メールマガジンのバックナンバーはこちらから。
メルマガの新規配信希望は登録フォームにどうぞ。
URL:https://sk-design.tokyotobs.co.jp/mail-magazine/form/
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪

●本メールマガジンは、弊社営業担当者とお名刺交換をさせていただいた方、
弊社が開催するセミナーにご参加された方、弊社の資料請求をいただいた方、
メルマガ登録をいただいた方にお送りしております。
本メールマガジンの配信解除をご希望の方は、大変お手数ですが、
件名に「メルマガ停止」とご記入のうえ、空メールをご返信くださいませ。

メールマガジンの登録

企業向けバックナンバー

支援機関向けバックナンバー

CONTACT

お問い合わせ

障がい者雇用に関することなら何でも! お気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせは

03-6426-0440
受付時間 平日9:30~18:00(年末年始除く)

WEBからのお問い合わせは