03-6426-0440
受付時間 平日9:30~18:00(年末年始除く)

メールマガジン

MAIL MAGAZINE
2020.04.06

[C-vol.1]障がいのある社員のメンタルヘルスケア~自宅待機・在宅勤務の対応~

━━◆障がい者雇用のヒントをお届け!◆━━━━━
東京都ビジネスサービス株式会社   2020.4.6
HEARTFUL メールマガジン -vol.1-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

皆さん、こんにちは。

この度、東京都ビジネスサービス株式会社では、
障がい者雇用に関するメールマガジンを配信させていただくこととなりました。
皆さんのお役に立つような情報を発信していきたいと思います。

さて、初回のテーマは。
「障がいのある社員のメンタルヘルスケア~自宅待機・在宅勤務の対応~」

現在、コロナウィルスの感染拡大により、対応に追われる日々。
また、この週末、東京では2日続けて感染者が100人を超えました。
緊急事態宣言、ロックダウンも秒読み段階にきている状況ではないでしょうか。
すでに、社員を在宅勤務や自宅待機に切り替えている企業も出ています。
皆さんの会社はいかがでしょうか。

障がいのある社員、特に精神障がい、発達障がい、知的障がいの方たちは、
今の情勢に不安を覚えている方が多いと思います。
そんな社員に、自宅待機・在宅勤務をしてもらう際、注意しておきたい点が
いくつかあります。

①情報保障
自宅待機、在宅勤務になると、会社との繋がり感が一気に薄れます。
勿論、web会議などでオンラインのつながりがある場合は良いのですが、
特に何もない場合は、会社の状況が判らず、不安を募らせることがあるでしょう。
そんな不安軽減の手段として、1日最低1回、会社側からの情報発信を行うことを
お勧めします。
できれば、会社のポータルではなく、個々に対してメールなどで発信することが
望ましいでしょう。
昨日と何も状況が変わっていないから、伝えなくても大丈夫だろう、は間違いです。
何も変化がなくても、「今日の我が社の状況」を伝えましょう。
その日の会社の動きが判ることで、きちんと連絡があることで、
自分が会社の一員であることを会社が理解している、という安心感に繋がります。
この「安心感」を提供することも企業の大事な役目ではないでしょうか。

②状況把握
社員が自宅にいると、どんな様子なのか会社は判らないことが多くなります。
情報を発信するだけでなく、社員の様子をしっかり受信しましょう。
メールや電話、勤怠システムによる社員からの報告をどのように受けるか、
しっかり手順を構築しておく必要があるでしょう。
在宅勤務であれば、体調報告や、その日どんな業務を行うのか、または行ったのか。
自宅待機でも、体調や通院などの報告をしてもらうのが良いでしょう。
こちらも①の情報保障と同様、会社との繋がり、社員としての自覚の継続に繋がります。
また、不安から不調に陥っていないか日々確認することで、後々の出社に影響がでないよう
予防ができます。
休職になってしまわないよう、きめ細やかなケアを心がけて下さい。

③社員の家族への対応
知的障がいの社員などは同居の家族がいる方が多いでしょう。
日頃から家族とも密にやり取りをしている企業もあるかと思います。
不安なのは社員本人だけでなく、家族も同じです。
いつまで自宅待機が続くのか、このまま会社に在籍できるのか、など、
色々な不安が募ってくるものです。
もし家族ともやり取りをされているのであれば、会社の状況などを家族向けにも
伝えてあげられると良いのではないでしょうか。
自宅待機、在宅勤務は家族のケアも重要なポイントです。
家族が障がい者社員を支えてくれることで、後々の社員への影響が軽減されるのです。

今回は3つの注意点をお伝えしました。
企業ごとに、どのように対応するのか具体的な方法は様々だと思いますが、
社員としっかり繋がっておくことが大事でしょう。
コロナ対策では「密」は厳禁ですが、社員のフォローは「密」が必須です。
この事態が収束した時に、障がいのある社員が元気に戻ってこられるよう、
どうか「密」に繋がっていてください。

最後までお読みいただきありがとうございました。
今後も、皆さんのお役に立つような情報を発信していきたいと思いますので
どうぞよろしくお願いします。

——*——*——*
【無料メール相談】実施中!
https://www.tokyotobs.co.jp/contact/
採用、雇用管理、定着など、悩みの多い障がい者雇用…
お困りごとを抱えず、気軽にご相談いただけるよう
メール相談窓口を開設しました!
——*——*——*

*–.*–.*–.*–.*–.*–.*–.
東京都ビジネスサービス株式会社は、
「仕事を通じて社会に貢献したい」という障がい者の夢を実現させることを目的に
昭和61年に東京都と株式会社システナとの共同出資で設立された、第三セクター企業です。

■弊社サービスのご紹介■

▼採用活動にお困りの企業様へ…
人材紹介など!しょうがい者採用支援サービス
https://www.tokyotobs.co.jp/service/employment/employ/

▼しょうがい者社員と業務のミスマッチにお困りの企業様へ…
しょうがい者人材見極めサービス
https://www.tokyotobs.co.jp/service/employment/support2/

▼定着にお困りの企業様へ…
スタッフ派遣や面談支援など!しょうがい者定着支援サービス
https://www.tokyotobs.co.jp/service/employment/support/

▼業務切り出し、社員の理解不足などでお困りの企業様へ…
社員研修なども実施!各種コンサルティングサービス
https://www.tokyotobs.co.jp/service/employment/training/
*–.*–.*–.*–.*–.*–.*–.

■■お問合せ■■
弊社サービスや配信内容について、ご質問・ご相談がありましたら、
お気軽にお問合せください!
Mail:heartful@tokyotobs.co.jp
TEL:03-6426-0672
—-
◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京都ビジネスサービス株式会社
ダイバーシティ推進部ハートフルリレーション課
https://www.tokyotobs.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆◆
●本メールマガジンの配信解除をご希望の方は、
大変お手数ですが、件名に「メルマガ停止」とご記入のうえ、
本メールへご返信くださいませ。

メールマガジンの登録

企業向けバックナンバー

支援機関向けバックナンバー

CONTACT

お問い合わせ

障がい者雇用に関することなら何でも! お気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせは

03-6426-0440
受付時間 平日9:30~18:00(年末年始除く)

WEBからのお問い合わせは