━━◆障がい者雇用のヒントをお届け!◆━━━━━
東京都ビジネスサービス株式会社 2021.2.8
HEARTFUL メールマガジン -vol.21-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。
新Webサイト開設!!『障がい者雇用デザイン室』
障がい者雇用支援サービスの【新Webサイト】を開設しました。
障がい者雇用に役立つ資料やコンサルティング事例など、
今後さまざまなコンテンツを追加予定です。ぜひご覧ください!
https://sk-design.tokyotobs.co.jp/
゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。
始めに当社からのフォーラムのご案内です。
3月5日(金)に、リコージャパン株式会社との共催で、
「しょうがい者就労支援フォーラム」を開催します。
テーマは、「これからの障害者雇用の在り方」
東京通信大学 人間福祉学部 松為 信雄教授を講師にお迎えし、
しょうがい者雇用の現状と課題、そしてこれからの雇用について考える内容となっております。。
今回はオンライン参加のみの開催です。
参加ご希望の方は添付のご案内をご覧ください。皆様のご参加お待ちしております。
さて、大方の予想どおり、緊急事態宣言の延長が決まりました。
企業は既に様々な対策をしながら障がい者雇用や定着を進められている状況ですが、まだまだこの状況は続きそうですね。
いつかコロナが収束したら障がい者の雇用に取り組もう、または募集を再開しよう、と思われている企業もあるかと思いますが、3月には雇用率が更にあがり、収束の兆しもなかなか見えてこない現状の中で雇用を進めていくことを検討しなければならないのではないでしょうか。
職場実習もままならないコロナ禍で、重要になるのが面接での判断です。
Web面接を活用されている企業も増えてきましたが、今回は面接のポイントについて考えてみましょう。
そこで21回目のテーマは。
「採用面接のポイント~基本と留意点~」
本来であれば、面接だけでなく職場実習を実施することをお勧めしますが、そうもいかない状況下で、いかに面接で多くの情報を得ることができるか、がポイントとなります。
基本的には、一般の採用面接と同じ、それぞれの企業でこれまで行ってきた面接の進め方で実施して頂いて構わないと思います。
ただし、障がい特性上、緊張感の高い方や質問の仕方に工夫が必要な場合もありますので、その辺りは理解しておいた方が良いでしょう。
障がいについての質問はナーバスな問題で聞き手もどこまで聞いていいのか、と遠慮が生まれることがよくあります。
ですが、障がい者採用に応募される方は、障がいをオープンにして働こうという方です。
周囲の人に自身の障がい特性や得手不得手、配慮してほしいことを知ってほしいと考えていますので、面接官もしっかり聞いておきましょう。
ポイントとして、質問の前に
「障がいのことについて質問してもいいですか?」
「答えにくい質問、答えたくない質問には答えなくても大丈夫です」
と伝えてから、話を始めるとスムーズです。
障がいについて聞き出すのではなく、あくまで、働きやすい環境を作るために状況や配慮事項を十分に伝えて頂きたい、といったスタンスをとりましょう。
中には障がいについて話したくないという方もいますので、確認をとることが大切です。
話し方については、ゆっくりはっきり、を心がけましょう。
また、回りくどい言い回しは理解が難しい方もいます。
できるだけわかりやすく簡潔に、また「はい」「いいえ」で回答できる聞き方を織り交ぜると、お互いに内容が理解しやすくなります。
では、どのような点に着目して採否を検討すれば良いのでしょうか。
いくつかポイントを挙げてみます。
①応募書類がきちんとかけているか
面接前の話になりますが、当然応募書類から選考は始まっています。
書類の体裁が整っているかどうかで基本的なパソコンや常識レベルを確認できます。
応募者がどれだけ自身の障がいについて理解できているか、苦手なことに対し自己努力できることと配慮が必要なことの区別ができているか、も記載内容から見ることができますので、判断のポイントになります。
②内容に矛盾がないか
「安定しています」と言っているのに支援機関への出席率が悪かったり、経歴・病歴などの時系列に矛盾があったりすると、その他の話の信憑性も薄れます。
自己理解や準備性に問題があるかもしれませんし、注意したいポイントです。
③医療や支援との関係性
定期的に受診をしている応募者も多いかと思います。
ただ、受診回数が多いから症状が重い、と単純に判断はせず、薬をもらうだけ、カウンセリングも含める、などの内容を聞き取り、総合的に応募者の安定性を判断しましょう。
面接に支援者が同席していれば、支援者にも話を聞いて下さい。
支援者自身がどの程度応募者のことを理解しているか、就職後のサポートが得られるのか、といった点も注目しましょう。
長く働いてもらうには、信頼できる支援の力が重要です。
④質問と回答がずれていないか
コミュニケーション力・理解力がどの程度かの判断材料となります。
流暢に話せれば良いのではなく、相手の話を聞き、わからなければ質問するなど、基本的な会話がずれないよう努力しているか、といった様子を観察してみましょう。
⑤本人の人柄がどうであるか
コミュニケーションの得手不得手や、面接時に緊張してうまく話せない、といったことはよくありますので、その点は差し引いても、本人の人柄がどうかというのは最重要ポイントです。
話下手でも、一生懸命相手に理解してもらえるように話す姿勢であるとか、人の話をよく聞こうとする態度であるとか、あとは感覚的にはなりますが、真面目・実直・素直といった、ご本人からにじみ出るものを感じ取るようにしましょう。
仕事は入社してからでも覚えられますし成長もしていけるとは思いますが、人柄はなかなか変わるものではありません。
結局、人柄の良い方が、周囲の人からも愛され職場に長く定着するという結果になります。
いかがでしたでしょうか。
面接の際にはこのようなポイントに注意してみると良いかと思います。
また、Webサイト『障がい者雇用デザイン室』では、お役立ち資料のページで、
【障がい者雇用採用面接シート&面接のポイントまとめ】を公開しています。
今回のメルマガテーマである採用面接のポイントをまとめた資料と、
チェック項目付きの面接シートがダウンロードできますので、是非ご活用ください。
https://sk-design.tokyotobs.co.jp/useful/
最後までお読みいただきありがとうございました。
このメールマガジンでは、皆様のご意見を募集しています。
「こんなテーマでやってほしい」「こんな悩みに答えてほしい」など、ご要望がありましたら、どんどん取り上げていきます。
「heartful@tokyotobs.co.jp」まで気軽にご意見をお寄せ下さい。
今後も、皆さんのお役に立つような情報を発信していきたいと思いますので
どうぞよろしくお願いします。
・。・。お知らせ・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
高田馬場officeに障がい者雇用相談室を開設。
「採用について困っている」「職場定着のヒントが欲しい」
「社内の障がい者雇用に対する意識を変えたい」「他社の障がい者雇用現場を見学したい」
などのお悩みや、その他障がい者雇用に関するご相談に無料で対応いたします。
ご希望の方は、日時をお電話かメールでご予約いただき、高田馬場にご来所ください。
経験豊富なコンサルタントが直接アドバイスをさせていただきます。
また、メールやオンラインでも無料相談を受け付けております。
是非、お気軽にご利用ください。
TEL:03-6426-0482 Mail:heartful@tokyotobs.co.jp
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪
メールマガジンのバックナンバーはこちらから。
メルマガの新規配信希望は登録フォームにどうぞ。
URL:https://www.tokyotobs.co.jp/mail-magazine/form/
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪
——*——*——*
【無料メール相談】実施中!
https://sk-design.tokyotobs.co.jp/contact/
採用、雇用管理、定着など、悩みの多い障がい者雇用…
お困りごとを抱えず、気軽にご相談いただけるよう
メール相談窓口を開設しました!
——*——*——*
*–.*–.*–.*–.*–.*–.*–.
東京都ビジネスサービス株式会社は、
「仕事を通じて社会に貢献したい」という障がい者の夢を実現させることを目的に
昭和61年に東京都と株式会社システナとの共同出資で設立された、第三セクター企業です。
■弊社サービスのご紹介■
—
▼採用活動にお困りの企業様へ…
人材紹介など!しょうがい者採用支援サービス
https://sk-design.tokyotobs.co.jp/service/recruit-support/
▼定着にお困りの企業様へ…
スタッフ派遣や面談支援など!しょうがい者定着支援サービス
https://sk-design.tokyotobs.co.jp/service/reinstatement-support/
▼業務切り出しや環境整備など、障がい者雇用の進め方でお困りの企業様へ…
各種コンサルティングサービス
https://sk-design.tokyotobs.co.jp/service/all-consulting/
*–.*–.*–.*–.*–.*–.*–.
▼障がい者雇用の社内理解についてお困りの企業様へ…
研修・その他のサービス
https://sk-design.tokyotobs.co.jp/service/training/
■■お問合せ■■
弊社サービスや配信内容について、ご質問・ご相談がありましたら、
お気軽にお問合せください!
Mail:heartful@tokyotobs.co.jp
TEL:03-6426-0482
—-
◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京都ビジネスサービス株式会社
ダイバーシティ推進部ハートフルリレーション課
コーポレートサイト→https://www.tokyotobs.co.jp/
サービスサイト→https://sk-design.tokyotobs.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆◆
●本メールマガジンの配信解除をご希望の方は、
大変お手数ですが、件名に「メルマガ停止」とご記入のうえ、
本メールへご返信くださいませ。